ぱんだの視点

【その後】いきなり、1万円が当選⇒投資+マンション経営検討について【投資初心者】

ぱんだりやん

ども、どこかのだれかの役に立ちたいブロガーです。

以前、セゾンカードの「セゾンのお月玉」に当選し、ブログで記事にしました。

いきなり現金書留で1万円が届いたので、「新手の詐欺!?」なんて、考えちゃいました。

せっかくの1万円。ちょうど、投資をはじめて間もなかったので、「クレディセゾン」の株に投資をすることにしました。

あれから約2カ月。どうなっているのかの報告です。

【その後】いきなり、1万円が当選⇒投資+マンション経営検討について【投資初心者】

■実際に投資しました。投資は苦戦中。
■クレディセゾンさんからマンション投資の案内。
■投資をはじめて丸3カ月で思うこと。

投資に関しては、2021年の8月末に検討をはじめました。実際に投資をはじめたのが9月。毎月、1回投資をしています。12月時点で都合、4回投資をしました。

投資初心者が、つまづきがちな課題も記事にしております。こちら、

実際に投資しました。投資は苦戦中。

セゾンカードから1万円いただいたので、1万円で買えるだけ購入しました。通常、日本の株は100株からしか購入できません。1株1,000円の株があったとしたら100株×1,000円で10万円が必要になります。

しかしながら、この日本株を1株単位で買うことができる証券会社があります。

その一つが『SBIネオモバイル証券』

Tポイントも活用でき、おすすめです。約定代金の合計額が50万円までなら手数料がなんと月額220円(税込)。しかも200PがTポイントとして帰ってきます

このTポイントも投資に回せば、実質の使用料金が月額20円となります。

そして、1株から日本株を購入できます。

で、この「SBIネオモバイル証券」で「クレディセゾン」の株を購入したわけですね。

10月中旬に購入し、1株が1,458円でした。1万円なので6株買えました。合計投資8,748円ですね。

で、このブログを書いている時点1株が1,161円。6株だと6,966円▲1,782円。ん~、いただいた1万円を増やすはずが今のところ減ってます。

まあ、1株1,666円ぐらいになると6株で1万円になります。これぐらいまでのんびり保有することにします。14%以上アップしないとダメですね。

クレディセゾンさんからマンション投資の案内。

さてさて、セゾンカードの長年のユーザーであり、1万円をいただき、その1万円でクレディセゾン株を購入した私に、クレディセゾンさんから「マンション投資の案内」がきました。

今の投資は「株のみ」ですが、不動産投資にも関心があります

不動産投資ではないのですが、「持ち家を賃貸に出した経験」がこちら

いろいろと経験して、二の足を踏んでいるのが正直なところ。家のローンもあるのに同じような借金をすることが本当にいいことなのか。

そんな私の気持ちを知ってか知らずか、このような案内が来たわけです。「何事も学び」の気持ちで資料を確認してみました

表紙には、「資産を増やす、安心を手に入れる。マンション経営のご案内」、とありました。マンション投資ではなく、マンションを経営しましょうということですね。(実質は同じですが)

中身は、会社の実績と客観的な評価、さらにわたしたちを取り巻く環境について述べられています。

社会保険料は上がるし、年金支給額は下がるよね。充実した老後生活のためには毎月14万円ぐらい不足するよね。という感じ。ふむふむ、なるほど。

そのうえでマンション経営は東京・神奈川が推しと紹介されています。東京都および川崎・横浜は人口が横ばいで賃貸需要も高いですよと。その通りだと思います。私も大阪から首都圏に転勤してきましたしね。

で、マンション経営の基本のお話。付加価値の高い物件に、ローンを組んで堅実に投資しましょうとなっています。

簡単に言うとマンションの一室を購入して、家賃収入を得て、ローンを返済しながら利益を得ていきましょうということですね。よくわかります。

この時点で興味があれば、資料請求をして、メリットやデメリット、リスク等を確認していくということでしょうか。

簡単な案内なので、詳細がやはりわかりませんね。どんなマンションなのかとか。最後に不動産収支のシミュレーションが掲載されています。

販売価格が2,850万円とありました。都内で駅まで平均徒歩6分圏内で2,850万円のマンションなんてあるのか?と検索すると、なるほど「ワンルームマンション」ということですね。

このシミュレーションがめちゃくちゃ疑問だったのですが、家賃収入が92,800円。

ローンの返済と管理費等の必要経費で100,925円。毎月の収支が▲8,125円となっていました。

ん?毎月約8,000円の赤字ってこと?不動産投資って奥が深い。毎月赤字のものに投資をするってどういうことだろうか。この疑問を解消するために資料請求するのかな?

私自身は、ちょっとチャレンジする気がおきませんね~。もしかしたら、ローン完済後にプラスになることを見越しておくのかなと。35年ローンを完済したらその後の収入はプラスになりますね。月々のローン返済額89,765円が36年目からは手元に残る。

新築時の家賃をずっともらえることはないと思いますが、仮に家賃を92,800円に固定して考えると、

50年間保有すると36年から50年までの15年間は毎月89,765円が入ってくる。そう考えるとなんと16,157,700円。約1,600万円収入として入ってきます。しかし、前半の35年間は毎月8,125円赤字なので3,412,500円かかります。差額は約1,270万円。

1200万円も儲かるのか~。50年で。毎月2万円ちょっとの収入となります。

実際は、様々な経費も掛かりますし、常に入居者がいるというわけでもありません。入居者がなかなか見つからないという苦労は私も経験しました。嫌なもんです。

そうなるとかなり『投資としてのうまみ』は、少なくなりますね。

投資をはじめて丸3カ月で思うこと。

投資の勉強&実際に投資をはじめて、ようやく丸3カ月となりました。3カ月かかってようやく、「投資的な視点」が芽生えてきたという感じですね。

先ほどのマンション投資もそうですが、「単純化するとうまくいきそうなこと」「詳細をツメていくと難しそう」だと気づきます。

これはやっぱりやってみないとわからない。私自身はまだ、「株」にしか投資していませんが、行動することで気持ちは大きく変わってきています

貯金が30万円あるのだったら、5万円ずつ6カ月、投資をしてみるのはいかがでしょう?

いきなり30万円を投資したら、経験は1回です。しかしながら、5万円ずつだと6回。2万円ずつだと1年以上投資の経験ができます。

やはり経験は「時間と回数」です。いくら本を読んで、成功者の話を聞いて、人に相談して知識を得ても行動による経験に勝るものはありません。

まとめます。

「クレディセゾン株」に投資して2カ月たちました。目標には届いていませんが、このまま投資を続けたいと思います。

「株式投資」自体も丸3カ月。不動産投資にも興味が出てきました。ちょうどセゾンカードさんからマンション経営の案内がきたのでしっかりと確認してみました。

投資をしているからこそ興味も持てますし、判断もできますね。

投資はじめて丸3カ月でようやく、youtubeやブログの情報が自分事として理解できるようになってきた気がします。

やはり小さな行動でもやってみることが重要ですね。

この記事が少しでも皆さんに『役立つッ!』と言ってもらえるとうれしいです。

ほなね~