面接

面接官・採用担当者目線で「面接」「採用・就職活動」をまとめてみました。

ぱんだりやん

ども、どこかのだれかの役に立ちたいブロガーです。

このブログでは「面接」を切り口に「採用・就職活動」を取り上げています。

それもひとえに私自身が採用活動・就職活動に長く携わった経験があるため。実際の合否を担当してきた経験が少しでも役に立てればと考えています。

面接官・採用担当者目線で「面接」「採用・就職活動」をまとめてみました。

■面接関連

■就職活動関連(就活生向け)

■採用活動関連(面接官向け)

■おまけ

じつは、これまで数多くの就職活動している人に直接のアドバイスや面接指導も行ってきました。

時には、大学の就職課からお願いされて、模擬面接をたくさんの学生の前で実施したこともあります。

そういった経験から感じることは、情報はたくさんあっても本人が気づかない限り身に付かないということです。

情報に対して自分で考えて判断するクセがつくと就職活動の短期間で大きく成長する学生もたくさん見てきました。

自分で考えて判断できるよう心がけましょう。

■面接関連

【基本的には3つだけ】採用面接のときに、面接官の私が就活生に聞いている具体的な質問

私が面接官として『実際に投げかけている質問』を3つ紹介してます。

採用面接で合否を決定する重要人物は、面接官だけではありません。

面接で重要な人物は、面接官だけではありません。『待合等で話をする社員』こそが重要人物です。

就職・採用活動において、『面接』は本当に必要か?そもそも、なぜ、面接をするのか?

そもそも、就職・採用活動で「面接」を実施する理由の考察です。『学生のやりたいこと』『会社のやらせたいこと』マッチングが面接だと考えています。

気をつけましょう!服装・身だしなみは、面接を受ける人の『人柄』を反映してしまいます。

面接に臨む『服装』で気を付けることは?意外に細かく見られています。

採用する側にとってはありがたい。「なんでもやります!」はNGか?志望職種について。

ひとことでいえば『経営に関わる仕事です』人事職能を経験して学んだこと。

事務職種の採用に長く携わりました。事務系の仕事で『志望職種』はどう考えるのが良いのでしょうか?また、自分自身が初配属された「人事職能」についても考えました。

1次面接での評価と調整の流れをご紹介します。

実際の面接後に行われている『評価調整』について、私自身が行ってきた内容を紹介しています。

■就職活動関連(就活生向け)

悩みだすと深みにはまる。自己分析がうまくいかないときに考えてみるべき3つのポイント

自己分析がうまくいかないときの3つの視点を紹介しています。

志望動機の作り方:どんな業界、会社でも同じ内容にしてみるという選択肢はどうですか?

志望動機って、会社ごとに考える必要があるのかどうか。同じでもいいんじゃないかという提案です。

就職活動は、みんなでわいわい取組むべきか?一人でコツコツ取組むべきか?

就職活動は如実に結果が見える化されます。仲間と一緒か、ひとりで行うか。それぞれのメリット・デメリットを考えました。

『学生時代に一番力を入れた経験』をどう、書類に書くか?どう、面接で相手に伝えるか?

学生時代力を入れたことで『バイトの経験』を輝かせるためにできること。

就職活動で避けて通れない、「学生時代に一番力をいれたこと」。これについて考えました。また、特別な経験ではない「バイトの経験」から自己PRする方法を紹介します。

就職活動において、インターンシップは経験すべきか?参加する目的を整理しよう。

日本でのインターンシップは言葉の意味以上に多種多様。本当に参加すべきなのか?を考えてみました。

■採用活動関連(面接官向け)

面接官が『してはいけない質問』と『しないように心がけている質問』

実際に面接をされる方へのアドバイスです。してはいけない質問というものがあります

書類選考を担当する人がエントリーシートを読んで合否を判断するポイント4つ

これまで本当にたくさんのエントリーシートを読んできた経験からエントリーシートの合否のポイントを紹介します。これを読めば、あなたにもエントリーシートの書類選考ができます。

先輩社員向け:OB・OG訪問で必ず聞かれることを知って事前準備しよう。

OB・OG訪問を受ける際に気を付けたいこと。心がまえしておくことを紹介しています。

やりたい仕事はできるのか?配属の『リアル』とは?配属した経験、配属された経験で語る。

就職・採用活動のひとつのゴールは『配属』です。配属は実際にどのように行われているのか?が分かります。

■おまけ

今では考えられない活動も普通にあった、一昔前の就職活動とは?

今も昔も本質的な部分は変わらない就職・採用活動ですが、ツールや時期などはいろいろと変わってきました。

かの有名な経営者のみなさんは、『採用』する際に何を決め手としているのか?5選

有名な経営者の方々が、「採用活動」において考えていることをまとめました。面接のヒントになれば幸いです。

このページは記事が増えるごとに更新をしていこうと思います。

この記事が少しでも皆さんに『役立つッ!』と言ってもらえるとうれしいです。

ほなね~